本文へ移動

ふじみのお楽しみ掲示板

 FUJIMI NURSERY STYLE

●この掲示板では、園の最新情報や楽しい保育・教育活動の様子をご紹介していきます。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

3/5 ご修了記念藍染め体験

2019-03-22
すみれ組は、毎年ご修了記念体験として、弘前市亀甲町にある川崎染物工場にて藍染めのハンカチ作りを体験しています。
はじめに、水を浸した白いハンカチの中心を指でつまみ、ねじりを加えていきます。
そして中心の他にも、何箇所か好きなところを選んでねじっていきます。それが染めたときの模様になる部分ということです。次に藍の発酵液に浸ける作業を何度か繰り返します。そして一枚ずつ自分の番号のハンカチを両手で広げ、60数えて、ある程度水洗いします、そして乾燥させると出来上がりです。
今回は二つの班で行っており、染める工程を待つ間は「藍のお茶」をいただきながら、順番を待ちます。
一人ひとりが記念に作った、このハンカチは世界に一つだけのハンカチとして、3/27の修了式に手渡されます。

12/15のクリスマス会に向けて

2018-12-18
 12/15のクリスマス会に向けて、ゆうぎやオペレッタの練習をしている場面です。特に今回のオペレッタで「ジャックと豆の木」を演ずる、すみれ組にとっては、セリフも多くてなかなか覚え難い部分もありましたが、とにかく毎日練習を楽しみにして確実に覚えて演ずるみんなの姿がありました。(先日終了した12/15本番ではその成果がしっかりと発揮されていました!!)
みんなで作る室内装飾としては、「輪つなぎ」や「クリスマスリース」も作りました。だんだんクリスマスに向かっていることを制作活動を通して感じているみんなの様子です。

11/1 柿の収穫 ③

2018-11-01
みんなが気になる、もぎたての柿の味、渋い柿ってどんな味かな?
「ん?・・あまっ」「うわ~っ!?」「しぺ~っ」渋いってこういう味だよ(笑)
ちょっと傷の入った柿は皮むきをして、干し柿になります。
※ちなみに柿の渋み成分は、あの抗酸化作用でおなじみのタンニンです。

11/1 柿の収穫 ②

2018-11-01
渋抜き作業は、ヘタの部分にシュッシュッと霧吹きをして、大事にダンボールへ入れていきます。

11/1 柿の収穫 ①

2018-11-01
当園のシンボルツリー(柿の木)に、実った柿を本日収穫しました。
樹齢推定60年にもなる柿の木ですが、毎年のように200~500個の実が実っておりました。
そんな柿の木ですが、昨年は珍しく実らない年でした。柿の木の寿命は50年程という話も聞いていたため、さすがに昨年はもう寿命かな、・・とも思っておりました。
しかし、今年はいつもの年より、少し大きめで、きれいなオレンジ色に色付いた柿が、しっかり実のってくれました。収穫した柿を数えたところ286個でした。
今年は枝についたままの柿をウッドデッキに運び、2歳児~年長児まで、みんなで収穫を体験しました。
収穫した柿は、果実用のアルコールで渋抜き作業を行います。(この作業は年長児が行います)
渋抜き作業を終えた柿は、上手にダンボールの中へ並べていきます。ダンボールに詰め込んだ柿の渋が抜けるまでには、一週間程要しますので、みんなは一週間後の開封を楽しみに待ちます。
 
 
TOPへ戻る