ふじみのお楽しみ掲示板ふじみのトップページ > ふじみのお楽しみ掲示板 FUJIMI NURSERY STYLE●この掲示板では、園の最新情報や楽しい保育・教育活動の様子をご紹介していきます。 ▼年月選択 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年05月 2023年04月 2023年02月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年01月 2020年11月 2020年10月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年03月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月 2017年12月 2017年10月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月 2016年12月 2016年11月 2016年09月 2016年08月 2016年07月 2016年06月 2016年05月 2016年04月 2016年03月 2016年01月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 2月の雪あそび2023-02-25ちょっとの間でも、晴れ間を逃さずに「雪あそび」です。みんなこの日を待っていました。 雪まみれになって、少々濡れることだって、みんなにとって大事な経験です。季節のサークル(保護者参加行事)2022-12-21クラス毎のサークル(保護者観覧型発表会)11/5、2歳児からスタートし、12/17で年長児が無事に終了しました。今年も素晴らしいサークルになりました。ふじみ柿の収穫2022-11-14今年もみんなで柿の収穫ができました。昨年は517個で、今年は110個と少なめな年のようです。渋抜きをして2週間ほど経ってからの、試食がとても楽しみです。10/2 うんどうかい2022 in河西体育センター2022-10-032年ぶりに、河西体育センターで「うんどうかい」が開催できました。 この「うんどうかい」で、みんなはまた一つ成長を遂げ、そして次の行事へと向かっていきます。十五夜の様子2022-09-209/9すみれ組(年長)は、十五夜にお供えする、団子作りを行いました。粘土を丸めるのは得意なみんなですが・・・さて、本物の団子作りは?おっ!!、なかなか上手です!!できた団子を三宝に並べます。みんなが作った団子を、お月様にお供えし、今年も十五夜集会が始まりました。最初1 2 3 4 5最後